きのぷす

気づいたらミドル層に突入していた技術落ちこぼれエンジニアの右往左往をつづります

#2 [勉強会]みんなでGitHub勉強するにゃんっ!に行ってきた

先日「みんなでGitHub勉強するにゃんっ!」てな勉強会へ参加してきました。

 

ドレスコードネコミミというアレな勉強会でしたが、スピーカもドレスコードをしっかり守っているので、参加者も守らざるを得ないよね…。と、チームメンバ数人全員しっかりコードをまもって参加。誰得?

初心者向けとの告知通り、バージョン管理?Gitなにそれ美味しいの?というお話から、オペレーション方法、コミュニケーションとしての活用方法など、とっつきやすい内容が中心。

 

ただアカウントを取っただけ!な私にはなんだか楽しそうで、これならポジティブに使えるかも!と思える勉強会でした。

 

珍しく懇親会なるものにも出てきましたが、GitHubの中の人やGitHub実践入門の筆者(@HIROCASTER)様もいらしていて、良い雰囲気だったので次回も期待ー。当日、ドンキで買ってきた耳は大切に取っておこうと思います。

 

スピーカ各位のスライド 

はじめてのGitHub(@hyoshioka)

[ざっくり感想]

そもそもバージョン管理とは?からgitの生まれた歴史や背景を学びつつ、これからのOSSやHakerとはどうあるべきかまでつながる内容。

 

途中で飲み始めちゃった@hyoshiokaさんですが、最近ニュースで見たような…と思ったらこの記事でしたね。

受講料無料! 誰でもWeb開発者になれる、注目の大学教育プログラム「enPiT」 « WIRED.jp

これ行けたら行きたいが…。

 

やってみようGitHub(@cesare)

[ざっくり感想]

内容がモリモリすぎてスキップしつつなので、あぁぁぁスライドもったいないーー。と思ってしまいました…

が、シェアされたスライドでもキャッチアップできるように作られているので読むべし読むべし!

 

こんなこともできるよGitHub(@Kwappa)

[ざっくり感想]

前段に概念や操作方法が来たので、業務(cookpad)での活用方法などの紹介。

「2年前はGitHubができることが技術者にとってプラスだったが今はもうできなければマイナス感すらある…という脅しをしておいてー」なんて、さらっと言われていましたが、弊社の人間はグッとくる一言だったやも。 

スライドタイトルにもあるLGTMについてや、GitHub上でのコミュニケーション方法が面白く現場の話もちょこちょこでて会場はゲラゲラな雰囲気になっていました。

言葉にはでなかったが、せっかく仕事をするなら楽しくポジティブにやろうぜ!というC社の感じがとてもステキ。